私たちは、お一人おひとりの人権を尊重した質の高いサービスで「利用してよかった」と言われる若竹会を目指しています。
地域の福祉的ニーズにあわせたサービスを通じて、 共生社会の実現に取り組み、 地域において福祉の中核を担って参ります








~若竹会 始まりの地~
昭和50年 ドライブインだった建物を改装して私たちは、お一人おひとりの人権を尊重した質の高いサービスで「利用してよかった」と言われる若竹会を目指しています。
地域の福祉的ニーズにあわせたサービスを通じて、 共生社会の実現に取り組み、 地域において福祉の中核を担って参ります
みんなで楽しくハロウィンリトミック🎃✨
らいずでは、定期的に保育士さんによるリトミックを行っています。
今回は、もうすぐハロウィンということで、ハロウィンバージョンで行いました!
みんなの笑顔と元気な声が響き、素敵な時間になりました!🎃👻
作品を展示しています!
生活介護の時間を使って取り組んできた、利用者のみなさんの作品を施設の玄関や廊下に展示しています。
塗り絵やスクラッチアート、折り紙など、それぞれの好みに合わせた作品づくりを通して、メリハリのある時間を過ごすことができました。
完成した作品を見て「これを頑張ってつくった」「かわいくできた」と振り返る姿も見られ、個性が光る素敵な展示になりました。
わかたけ晨祭に参加しました!
みんなで公用車に乗って、ドライブ気分を味わいながら会場へ向かいました。会場では、さまざまな展示を見たり、ステージ発表を楽しんだり、おいしいグルメを堪能しました。
ご家族や友人と再会し、会話や交流を楽しむ姿も見られ、笑顔あふれる一日となりました。
みやこハーバーラジオ「教えてケロケロみやこの福祉!」で若竹会の取り組みを紹介します!
若竹会では、「資格取得を応援する制度」を設けています。
この制度の概要や、働きながら資格を取得した職員の体験談、転職のきっかけなどを、座談会形式でご紹介します。
「資格や経験はないけれど、福祉の仕事に興味がある」
「入職後のキャリアアップってどんな感じ?」
――そんな方にぜひ聴いていただきたい内容です。

📻 放送日程は下のcontinueバーをクリックしてチェック
みんなで楽しくハロウィンリトミック🎃✨
らいずでは、定期的に保育士さんによるリトミックを行っています。
今回は、もうすぐハロウィンということで、ハロウィンバージョンで行いました!
みんなの笑顔と元気な声が響き、素敵な時間になりました!🎃👻
作品を展示しています!
生活介護の時間を使って取り組んできた、利用者のみなさんの作品を施設の玄関や廊下に展示しています。
塗り絵やスクラッチアート、折り紙など、それぞれの好みに合わせた作品づくりを通して、メリハリのある時間を過ごすことができました。
完成した作品を見て「これを頑張ってつくった」「かわいくできた」と振り返る姿も見られ、個性が光る素敵な展示になりました。
わかたけ晨祭に参加しました!
みんなで公用車に乗って、ドライブ気分を味わいながら会場へ向かいました。会場では、さまざまな展示を見たり、ステージ発表を楽しんだり、おいしいグルメを堪能しました。
ご家族や友人と再会し、会話や交流を楽しむ姿も見られ、笑顔あふれる一日となりました。
恵風支援学校の生徒さんたちに窓清掃をしてもらいました
恵風支援学校の生徒さんの実習でわかたけ学園の窓と会議室の清掃をしてもらいました。
丁寧に清掃に取り組んでいただき見違えるほどきれいになりました!
恵風支援学校の生徒の皆さん、ありがとうございました!
みやこハーバーラジオ「教えてケロケロみやこの福祉!」で若竹会の取り組みを紹介します!
若竹会では、「資格取得を応援する制度」を設けています。
この制度の概要や、働きながら資格を取得した職員の体験談、転職のきっかけなどを、座談会形式でご紹介します。
「資格や経験はないけれど、福祉の仕事に興味がある」
「入職後のキャリアアップってどんな感じ?」
――そんな方にぜひ聴いていただきたい内容です。

📻 放送日程は下のcontinueバーをクリックしてチェック
人材育成ビジョン 研修会を開催
若竹会では、職員一人ひとりに求められる役割や資質、そしてどのように育成し、守っていくかを「人材育成ビジョン」として示し、職責に応じた理解と実践を深める研修を行っています。本日(9/20)は次代を担う指導職(係長・サービス管理責任者)を対象とした研修を実施しました。グループワークを通じて求められる能力を確認し合い、互いの考えを共有する有意義な時間となりました。
オープンカンパニーを開催
オープンカンパニーの申し込みを受け、事業所見学や実際の職務体験をしていただきました。
既存のコースを、参加者の希望に合わせてアレンジして行ったプログラムです。
参加者の方からは、「実際に見て触れて体験できてよかった」との感想を頂戴することができました。
オープンカンパニーは随時開催しております。興味のある方は、以下のURL・末尾のフォームからお気軽にお申し込みください。
なぜ、福祉??魅力にフォーカス|社会福祉法人 若竹会|障がい者支援・高齢者ケア/宮古市・岩手
「8/11 いわて就職マッチングフェアⅡ」に参加しました
当法人ブースに訪問いただいた皆さまと、直接お話しできたことを大変嬉しく思います。短い時間ではありましたが、法人の取り組みや仕事の魅力をお伝えできる貴重な機会となりました。
ご来場・ご訪問くださった皆さま、誠にありがとうございました。
~8月の採用イベントへの出展予定~
若竹会では以下のイベントに参加します。以下のイベント名をクリックすると詳細が確認できます。
ふるさと就職面談会 いわて就職マッチングフェアⅡ※8/11のみ出展
「福祉」に興味のある方、ぜひお気軽にお越しください。
「みやこハーバーラジオ(FM82.6MHz)」の中で、介護や福祉にまつわる情報を発信しています。
9月の放送については、以下の通りです。
この度ホームページをリニューアルいたしました。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

