新着情報
施設概要
障がいのある方の「働く場(就労継続支援B型)」と「日中活動の場(生活介護)」のふたつの機能を持つ施設です。
働くことを通じて社会とのつながりを感じること、日中活動を通じてメリハリのある心豊かな日常を感じることを心掛けながら、自立と充実した毎日に向け取り組んでいます。
就労継続支援B型事業所
生活介護
利用される方の希望に合わせ、軽作業(絵合わせ、キャップ外し当)、軽運動(体操、エアロバイク、散歩等)、造形・創造活動、余暇・娯楽(映画鑑賞会、音楽レク等)等、様々なプログラムを提供し、自分なりの楽しみを見つけられるよう支援しています。
また、近隣のバス停の清掃や植物のプランターを設置するなど、地域と繋がる活動も大切にしています。
基本情報
名称 | 多機能事業所SELPわかたけ |
---|---|
所在地 | 〒027-0063 岩手県宮古市山口5-5−10 |
電話 | 0193-64-5555 |
FAX | 0193-63-3785 |
サービス(定員) |
|
写真ギャラリー
SELPわかたけアートギャラリー
「パン・菓子製造科」と「印刷加工科」のふたつの部門があります。
パン・菓子製造科では、「かとるか~る4/4」というブランドで30種類以上のパンや菓子を製造し、道の駅等での販売のほか、イベント等への出店や移動販売車による訪問販売も行っています。
印刷加工科では、独自キャラクターを印刷したTシャツ、パーカーやタオル等の製造のほか、刺し子や巾着等の手芸品の製作も行っています。